東頭俊典ヘッドコーチ就任のお知らせ
この度、アースフレンズ東京Zでは、東頭俊典アソシエイトコーチがB.LEAGUE 2019-20シーズンよりヘッドコーチに就任することが決定いたしましたのでご報告いたします。

東頭 俊典(SHUNSUKE TODO)
生年月日:1977年6月8日
出身地:北海道
■経歴
| 期間 | リーグ | チーム | |
|---|---|---|---|
| 北海道札幌藻岩高等学校 | |||
| NCAA Division III | ローワン大学(アメリカ・ニュージャージー州) | ||
| 2005-2009 | JBL | 日立サンロッカーズ ・天皇杯準優勝 ・リーグ準優勝 | アシスタントコーチ/通訳 | 
| 2010-2012 | 男子日本代表 ・アジア大会ベスト4 ・スタンコビッチカップ準優勝 ・ジョーンズカップ3位 | アシスタントコーチ/通訳 | |
| 2012-2013 | WJBL | デンソーアイリス | コーチ | 
| 2013-2015 | bjリーグ | 大阪エヴェッサ | ヘッドコーチ | 
| 2015-2017 | WJBL | トヨタ自動車アンテロープス ・リーグ準優勝 | アシスタントコーチ | 
| 2017-19 | B.LEAGUE | アースフレンズ東京Z | アソシエイトコーチ | 
東頭俊典ヘッドコーチ コメント
いつもアースフレンズ東京Zへの温かい応援ありがとうございます。
斎藤ヘッドコーチが徹底的に追求した「ピック&ロール」、古田ヘッドコーチが持ち込んだ「フィジカル、ハードワーク、メンタルタフネス」、そして何よりも初代小野秀二ヘッドコーチが作り上げた想いや規律が見えるチーム。
東京Zをこれまで指導してきた全てのヘッドコーチと共に働いてきた経験のある私が、これまでのコーチの哲学とバスケットを繋いで、ミッションの達成に向けて前進できるようにしていきたい、という想いを持ってヘッドコーチを拝命いたしました。
歴代ヘッドコーチから学んだことと、そして海外視察などを通じて学ばせてもらったこと、両方をチームに還元できるよう全身全霊で取り組んでいきます。
見ている人が熱くなれる、何かを感じられる、そんな試合を毎試合できるチームになる。このチームならきっとそれができる。この信念を胸に挑戦していきます。
応援よろしくお願いします。



 
                                                             
             
             
             
             
             
             
            