MENU

アースフレンズ東京Z

EARTHFRIENDS
TOKYO Z

MENU
COLUMN

COLUMN

HOME > コラム > イタリア・ミラノ日記 Day 6

イタリア・ミラノ日記 Day 6

sean_italy6.png
昨日は練習見学最終日でした。
火曜から土曜日、試合の前日練習までみっちり見れました。

sean_italy6-1.jpg
前日練習の今日は、選手全員にスカウティングレポートが渡され、フィルムミーティングからスタート。


実は今海外でも代表チームが試合をしているため、1部リーグはお休みだったり、ユーロリーグだけやって休みだったりしてるんです。だからここまで見れるのは2部だけ。しかもこのチームは、前にアルマーニをコーチしてたスカリオーロコーチ(現スペイン代表ヘッドコーチ)の下でトップアシスタントを務めていたファブリチオコーチがやっているので、ユーロリーグチームと同じ練習の形式なんだそうです。

今回それを学びに来て、しかも朝から晩まで、ずっとファブリチオコーチが一緒にいてくれたので、相当詳しく話を聞けました。
1回の練習で消化する情報量が物凄い。これまで自分が所属してきたチームでやってきたこととは比べ物にならないくらい。でも。。。再現できる気がしました。

今までは「そんなに与えても選手が覚えれない」、「結局シンプルにした方がいい」っていうのを周りから言われたこともあるし、どことなくそれを信じてみたり、自分でも迷っていた部分があったのですが、最近は「やっぱりやり切る方法がないかな」とずっと模索していた感じでした。ここ何年間も。

そしてこの夏ファブリチオコーチにあって、いろいろ話す中で、「答えがあるかも。。。」とかすかな希望を見せてくれたので、来てみたら。。。

ありました。

コーチするようになってからずっと悩んで探していた答えが。
きちんと確立された形で。
これなら自分も努力すれば再現はできるし、チームに持って帰ることができる。

鍵は「整理」なんです。
整理すれば選手も消化不良にはならない。特に日本の選手なら絶対に大丈夫。
東京Zの選手ならなおさら大丈夫です。
絶対にチーム優先でやろうとする選手たちですから。

遠くに来て宝物を見つけた気持ちですが、これを自分がしっかりモノにして帰ってどうチームに還元できるか、ですね。この雲をつかむような話を信じて、快く送り出してくれたチーム、また信じてくれた山野さんと斎藤HCになんとかチームの結果に出る形で恩返ししなければ。。。


これから、すごいチャレンジになるけど、斎藤HCやチームのみんなと一緒に、絶対に今回教わった方法を何らかの形で東京Zの進化に繋げたいと思います。

TRY HARD!

sean_italy6-2.jpg
AURORA DESIOの選手、スタッフたちと。
本当に気さくに仲間に入れてくれました。