MENU

アースフレンズ東京Z

EARTHFRIENDS
TOKYO Z

MENU
HOME > チケット > 【2024-25】観戦マナー&ルール
 

【2024-25】観戦マナー&ルール

試合観戦時のご協力のお願い
 

観戦マナー&ルール

B3リーグとB3クラブは、アリーナへ来場されるすべてのお客さまへ、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を提供するため、当観戦マナー&ルールを策定いたしました。

初めてアリーナに足を運んでいただく皆さまも、またこれまでもアリーナで観戦・応援を愉しんでいただいている皆さまも、素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、すべての皆さまのご協力をお願いいたします。

試合観戦にあたっての詳細なルールは「B3リーグ共通観戦マナー&ルール」に記載していますので、そちらも併せてご確認ください。

 

目的

1.入場者に対して、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を確保する。

2.選手やスタッフおよび審判は、入場者へ素晴らしいアリーナ体験を提供すべき存在であるため、その安全性は確保されなければならない。

3.エキサイティングな試合展開を目指すとともに、公序良俗を厳守し、差別侮辱行為を排除する、クリーンなアリーナを目指す。

4.選手やスタッフの肖像、権利を妨げず、入場者によるアリーナ体験の拡散・共有を図ることで、より多くのお客さまにバスケットボールとアリーナ環境の魅力を伝える。

 

B3リーグ共通観戦マナー&ルール

B3リーグとB3クラブは、リーグ主催の試合における観戦マナー&ルールを設けています。

すべての皆さまに素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、アリーナ内での観戦マナー、ルールについて、皆さまのご協力をお願いいたします。

1.観戦マナー&ルールに定める禁止行為やセキュリティ上問題となる行為が行われた場合には、退場や入場禁止、持込禁止物の没収等の処分に従っていただく場合があり、さらに、違反行為を行った試合以外の試合の入場も禁止される場合があります。

2.コート付近の客席、特にコートエンドおよびコートサイドの前列付近は、選手がプレーする際に、やむをえず客席へ強い勢いで飛び込む場合が有り、さらに試合の内外を問わずボールが飛び込む場合がございますので、選手がプレーする際はボールや選手の行方に十分ご注意ください。

3.前記の処分を命じられた方に対する、チケットの購入代金の払い戻しはいたしません。また、前記の処分を命じられた方は、違反行為によりリーグまたはクラブに生じた損害(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。

 

rule.png

 

B.LEAGUEとBクラブは、アリーナへ来場されるすべてのお客さまへ、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を提供するため、当観戦マナー&ルールを策定いたしました。
初めてアリーナへ足を運んでいただく皆さまも、またこれまでもアリーナで観戦・応援を楽しんでいただいている皆さまも、素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、すべての皆さまのご協力をお願いいたします。


 

manner.png


※アリーナへの来場者の安全を確保するため、B.LEAGUEでは観戦マナー&ルールを策定し、試合の運営を行っています。
※観戦マナー&ルールに定める禁止行為やセキュリティ上問題となる行為が行われた場合には、退場や入場禁止の処分に従っていただく場合があります。さらに、違反行為を行ったアリーナ以外の試合にも入場が禁止される場合がありますので、予めご承知おきください。

 


アースフレンズ東京Zでは以下のマナー・ルールを別途設けております。合わせてご協力いただけますよう、お願い申し上げます。

 

開場前の待機列について

  • ・列へは、会場への到着順にお並びください。後から来場するお客様への場所取りはご遠慮ください。
  • ・ご入場は、[1]オフィシャルファンクラブ「TEAM-Z」プラチナ会員・ゴールド会員・シルバー会員先々行入場、[2]ファウンダーおよびオフィシャルファンクラブ「TEAM-Z」レギュラー会員・ファミリー会員・キッズ会員・Zgirls会員先行入場、[3]一般入場 の三つに分かれております。先々行入場、先行入場の際は会員証を入口スタッフに必ず提示してください。
  • お忘れの場合等、お持ちでないお客様は一般入場となりますのでご了承ください。
  • ・アウェーファンクラブ会員の方も、先行入場の列にてお並びいただけます。(入場時、会員証をご提示ください。)
  • ・天候等の状況によって、開場時間が早まる場合がございます。

     

観戦時のご注意、会場内でのお願い

  • ・原則飲食のお持ち込みはできません。またビン缶、ペットボトルの持ち込みも禁止とさせていただきます。会場内の飲食に関しては、各試合の概要ページにてご案内いたします。
  • ・試合前のアップや練習時、および試合中にボールが観客席に飛んでくることがございます。ボールの行方には十分ご注意ください。
  • ・手すりに腰掛ける、またがる、足をかける行為、および身を乗り出しての観戦、応援はおやめください。
  • ・会場敷地内は禁煙となります。また、会場周辺の路上喫煙も禁止されています。あらかじめご了承ください。
  • ・座席にゴミを置いて帰らないよう、また、ゴミの分別にご協力ください。
  • ・B.LEAGUE観戦ルールに基づき、クラブ公認のパフォーマンスおよび応援演出を除き、入場者の鳴り物の持込みは禁止となっております。

     

お子様をお連れのお客様へ

  • ・お子様が会場内を走り回ると大変危険ですので、おやめください。お子様自身の怪我にもつながる他、他のご来場者に怪我をさせてしまう可能性があります。
  • ・未就学児(小学生未満)は保護者の方の膝の上でご観戦ください。席を使用される場合、チケットが必要となります。

     

横断幕や垂れ幕等の掲出について

・掲出ご希望の方は、試合当日インフォメーションブースにお持ちください。内容の確認をさせていただき、掲出可否をご回答をさせていただきます。

  • ※横断幕にチーム公式ロゴ、イラスト、写真などを無断で使用することはご遠慮ください。
  • ※ホームゲームのみの掲出となります。
  • ※当クラブより承認された横断幕・垂れ幕については、初回掲出以降2024-25シーズン中ご掲出いただけます。
  • ※掲出場所は東京Z事務局が決定させていただきます。また、横断幕の掲出可能なエリアは限られておりますので、状況により掲出できない場合があります。予めご了承ください。
  • ※誹謗中傷、人種差別等を目的とした、またはその恐れがある横断幕や垂れ幕、応援ボード等は、申請をお断りさせていただく場合がございます。

     

チーム出入口、チーム活動エリアでのファンサービスについて

ホーム・アウェーすべてのチーム活動において、クラブが許可したエリア以外でのファンサービス(サイン、写真撮影など)につきましては、選手コンディションを考慮し対応できかねます。

「公共交通機関」「会場」での入り待ち、出待ち行為は、他の一般のお客様のご迷惑になるだけではなく、思わぬ怪我やトラブル等に繫がる恐れがありますので、ご遠慮いただけますようお願い致します。

また、チーム・チアへの差し入れに関しましても、インフォメーションブースでのお預かり、または、フロントスタッフにお渡しいただくか、下記事務所までお送りくださいますよう、お願い致します。

 

選手・チアへの差し入れ、お手紙の郵送先:

〒144-0035 東京都大田区南蒲田2-4-14 東邦ビル2F アースフレンズ東京Z 運営事務局 宛

 

※対象選手・対象チアの名前、送り主様のお名前、ご連絡先を必ず明記ください。

※手作りのお菓子など、生ものは本人へお渡しすることはできませんので、ご理解くださいますようお願い致します。

 

写真・動画撮影に関して

・試合中の写真撮影および15秒以内の動画撮影は個人での利用を目的とした場合に限り可能です。

・フラッシュ・AF補助光など選手に影響のあるもの使用しての撮影はご遠慮ください。

・周囲の観戦の妨げになるサイズの望遠レンズを使用しての写真撮影はご遠慮ください。

・安全上の観点から三脚を使用しての撮影はご遠慮ください。

・撮影する際は、ご自身のお席から撮影を行い、席を移動しないようにお願い致します。また共用エリアについても、他のお客様の通行の妨げとなりますのでご遠慮くださいますよう、ご理解の程お願い致します。

・ホームゲーム会場、イベント会場において、公序良俗に反する、選手やチアの尊厳を傷つけるような写真・動画撮影行為、疑わしい行為を発見した場合は、スタッフから声をかけさせていただき、内容を確認させていただく場合がございます。アスリートが安心して力を発揮できるよう、皆様の思いやりを持った行動と、ご理解ご協力をお願い致します。

 


お問い合わせ

株式会社GWC
アースフレンズ東京Z事務局

東京都大田区南蒲田2-4-14 東邦ビル2F
TEL: 03-6892-4343(月~金10:00~17:00)
FAX: 03-6778-8167
E-mail: info@eftokyo-z.jp