MENU

アースフレンズ東京Z

EARTHFRIENDS
TOKYO Z

MENU
COLUMN

COLUMN

HOME > コラム > 拓馬が明かす移籍への想い

拓馬が明かす移籍への想い

column1.jpg

「渡邉拓馬、アースフレンズ東京Zへ移籍」
関東大学リーグ4年連続得点王の金字塔を打ち立て、トップリーグでも新人王やオールジャパンベスト5などのタイトルを獲得。年代を代表するトッププレーヤーとして13年間プレーしてきた拓馬が次に選んだチームは、育成リーグNBDLのチームだった。
アースフレンズ東京Zでプレーすることを決めた理由、初めてのプロチームでの選手生活への決意を、本人の口から明かしてもらった。

ーーアースフレンズを知ったきっかけは何でしたか?

昨シーズンで日立(日立サンロッカーズ東京)を自由契約になり、来期のプレー先について自分で探していたところ、東京に新しいプロチームができるという情報を聞き、バスケ関係の知り合いの方などに話を聞いたりして、チームについて調べ始めました。

 

ーーアースフレンズ東京Zのどのような部分に魅力を感じましたか?

世界で戦える選手を輩出するという明確なビジョンや、山野代表をはじめとしたスタッフの情熱に大変魅力を感じました。
あとはビジョンの大きさとは対照的に、大人を対象にしたバスケ練習会を開催してバスケができる環境を作ったりと、地道な活動をコツコツと行っていることも良いと感じました。
 

ーーチーム加入の決め手となったのは何でしたか?

将来性です。チームビジョンのもと、情熱を持った仲間と創設初年度から一緒にチームを作っていけるという部分に魅力を感じ、今はNBDLのチームですが、いずれ日本を変えるチームを作っていけるのではと思い、決断しました。
あと、小野さんがチームのヘッドコーチに就任されたのも、僕にとってはすごいプラス要因でした。

 

ーーこのチームでの役割をどのように考えていますか?

チーム最年長ですし、経験も若い選手よりあるので、自分が先頭をきって色んなことにトライしていこうと思っていますし、今まで経験したことを若い選手に伝えて、勝てるチームに育てたいと思います。あと、チームが苦しい時にどれだけ周りを引っ張っていけるか、ということを自分の役割として考えています。

 

ーープレーの面で注目してもらいたい部分はどこですか?

シュート、つまり得点の部分を期待されていると思うので、得点を取ることが一番重要だと思っています。それに加えて周りを活かすプレーもしていきたいと考えているので、オールラウンドにやっていきたいと思います。

 

ーー”プロチームの選手”としてやっていきたいことはありますか?

ホームタウンである大田区、品川区の地域のみなさまと、これから長く良い関係を続けていけるように、自分ができることは協力して、これからのチームと地域との関係づくりに携わっていければと思っています。
 

ーー応援してくれるファンのみなさんへメッセージをお願いします

僕たちはまだスタート地点に立ったばかりなので、ひたむきにプレーして、観に来てくれた方が「またアースフレンズ東京Zの試合を観たい」と思ってくれるような試合をしたいと思います。試合会場で一緒に盛り上がってもらえたらと思います。