MENU

アースフレンズ東京Z

EARTHFRIENDS
TOKYO Z

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > Zgirls & Zgirls next 2025-26 メンバーオーディション開催のお知らせ

Zgirls & Zgirls next 2025-26 メンバーオーディション開催のお知らせ

いつも熱いご声援をありがとうございます。

この度、2025-26シーズン アースフレンズ東京Z専属チアリーダー「Zgirls&Zgirls next」メンバーオーディションの開催が決定しましたのでご案内いたします。
Zgirlsはチーム創設から12年目、また、Zgirlsとは違った条件で活動に取り組んでいるZgirls nextも10年目の活動となり、着実に歴史を積んできました。
クラブ創設以来、長年Zgirlsのリーダーとしてチームを引っ張ってきたMizukiが、今シーズンでパフォーマーを現役引退し、今年はまた新しい姿へ進化するタイミングになるかと思います。
そんな新しいシーズンへ向かう12年目のZgirls&Zgirls nextの新しいメンバーを募集します!
このチームの活動を通して新たな自分や夢を見つけたり、チャンスをつかんだメンバーもたくさんいます。
是非私達と一緒にバスケットボールのアースフレンズ東京Z、そしてハンドボールのアースフレンズBM 2つの競技を盛り上げていきましょう。
皆さまのご応募お待ちしております。

 

■ オーディション参加者へメッセージ

ディレクター Mizuki

皆さんこんにちは。ZgirlsディレクターのMizukiです。
チーム創設10周年というひとつ大きな節目を超え
新体制となり気持ち新たにスタートした11年目のシーズンに続き、さらなる成長へと向かう新たな歴史を共に歩んでいただけるメンバーを募集いたします。
私は初年度から11年間、Zgirlsのメンバーとして活動を続けさせてもらってきましたが、パフォーマーとしてコートの上で応援やパフォーマンスをさせてもらえていた時間が本当に特別なものでかけがえのない時間であったと感じています。
日常生活ではなかなか感じることのない緊張感を味わったり、それを乗り越えた先に得られる達成感や喜びを感じられたり....大人になってからひとつの目標に向かって仲間と協力し高め合っていくことで生まれるチームワークなどZgirlsでの活動が自分の人生を大きく彩ってくれました。
私がチアを始めた最初のスタートも、チアの魅力を知ったのもこのチームだったのですが、恥ずかしながら加入当時は右も左もわからずポンポンを持ったことすらありませんでした。
基本的なことからチアリーダーが大切にしているマインドなど1から教えていただきながら自分の応援やパフォーマンスで少なからず誰かに元気を与えるきっかけとなれることへの特別感や楽しさを実感し、その輪をもっと広げていきたい!とどんどんチアに夢中になっていきました。
最初はZgirlsという名前すらないところからのスタートでしたが、ひとつずつ手探りで試行錯誤しながら失敗と成功を繰り返し積み重ねてきたからこそ今の"Zgirls&Zgirls next"というチームが作られています。
「Zgirlsになりたい」と憧れの気持ちをもってトライしてくださる方が増えていることがとても嬉しいです。今の環境があるのは、間違いなく日頃からチームを支えてくださる皆さまと、これまで歴史を繋げてきてくれたメンバーたちの積み重ねがあってこそです。
素晴らしい環境で活動させていただけることに心から感謝しています。
Bリーグのチームには他にもたくさん素敵なチームがありますが、Zgirls&Zgirls nextのモットーとして掲げているのは「日本人らしさ・行動力・情熱」、そして、個人的にもチーム全体としても"置かれた場所で咲く"というマインドを大切にしています。
不足していることに目を向けるのではなく、どんな場所でも与えられた環境に感謝をして、その中で精一杯最大限に輝けるように工夫しながら努力しようという心がけのもと、活動を続けてきました。
温かみのある雰囲気がZgirlsの大きな魅力でもあると思います!
パフォーマンス面において特に大切にしていることは「想いを届ける、伝わる」パフォーマンスをする、ということ。一方的に踊るのではなく、受け取る側の気持ちまで考えて、踊りを通して何を伝えたいのか?どんな気持ちになって欲しいのか?
ひとつひとつ丁寧に紐解きながらストーリー性を持たせて表現に工夫していくことを大事にしています。
使用する楽曲の歌詞を見て、言葉の持つ意味を調べてみたり、それに合うような表現方法をみんなで追求したり。このチームならではの取り組みだと思っています。
足が綺麗に上がること、ターンが綺麗に回れること、スキル面はもちろんチームの成長に欠かせないものですが 同じくらい"想い"の部分も大切にしています。どちらも伴なってこそZgirlsの目指したい姿です。
私たちはチアリーダーとしてファンの皆さまの応援をリードすること、日々パフォーマンス向上に努めることはもちろん、コートの上だけではなく様々な場面でチームに貢献できることを探しながら活動しています。
人として、一人の女性としてもロールモデルとなれるよう日頃の立ち居振る舞いや周囲の方との関わり方など、細かいところまで丁寧に気を配りながらみんなで切磋琢磨し、1シーズンを大切に過ごしています。
新たなシーズン、どんなメンバーが集まりどんなチームカラーになっていくのかとてもワクワクしています。

様々なチームがある中でこのチームを選んで挑戦したいと思って下さった皆さん、ぜひこれまでの11年間で私たちが紡いできたチームがどのようなチームであるのか、どのようなことを大切にしているのかなど、チームの歴史を知りながら臨んでいただけると嬉しいです。Zgirlsマインドを持って挑戦して下さい!
私は未経験からこのチームに入りましたが、活動を続けていくうちに想像できなかったような大きな夢を叶えられたり、かけがえのない仲間と出会い間違いなく人生が豊かになったと感じています。
刺激的で貴重な経験を通して新しい自分を見つけられたり新しい夢が見つかったり、かけがえのない仲間に出会えたり、人生において宝物のような思い出が増えていくと思います。
大変なことや壁にぶつかることももちろんあると思いますが乗り越えた先の景色はきっと最高のものです。
迷われている方もぜひ自信をもって一歩を踏み出してみて下さい!
共に最高のチームを作っていきましょう!!
素敵な皆さまと笑顔でお会いできることを心待ちにしております。

 
 

>>> Ayumi&Risaからメッセージはこちら!

 

オーディション詳細

応募要項  |  実施概要  |  開催日程

応募要項

■ 応募資格
*Zgirls & Zgirls next共通*
・アースフレンズ東京Zのチームの方針「世界で活躍できる人財の輩出・日本が世界で勝利することに貢献」に賛同し共にチアリーダーとして活動ができる方
・プロスポーツとしてのバスケに興味のある方、スポーツ応援が好きな方
・チアリーダーとしてだけではなく、Zgirlsのチーム方針に賛同し、あるべき姿を追求できる方
*Zgirls*
・20歳以上の女性
・地域イベントへ積極的参加が可能でMC等も含めたコミュニケーション能力が高い方(または抵抗がない方)
オーディション合格後(2025年7月)からすべての練習・試合・イベント等に参加が可能な方
※試合への出演は基本的にホームゲーム(主に東京都内、またその周辺地域)となります。

*Zgirls next*
・18歳以上の女性(高校生不可)
・全試合は出られないがスポーツ応援やチアリーダーとしての経験を積みたい方
オーディション合格後(2025年7月)からの練習・試合・イベント等に積極的に参加が可能な方
※試合への出演は基本的にホームゲーム(主に東京都内、またその周辺地域)の中からシフト制となります。

*こんな方を歓迎します!*
・ファンの方と一緒にチームを応援し盛り上げたい方
・チアリーダーとして、人間として、自分を磨き続けたい方
・シーズンを通してプロ意識を学び、メンバーと最高のパフォーマンスがしたい方
・パフォーマンスを通してホームタウンである城南エリアを盛り上げ、地域貢献をしたい方
・東京Zだからこその魅力に惹きつけられたと感じてくださった方


■ 主な活動内容
◯アースフレンズ東京Z及び、アースフレンズBMのホームゲームの試合にて応援パフォーマンス(大田区総合体育館の他、東京都近郊の試合会場)
◯その他チーム内や地域イベントでのパフォーマンス (MC、コミュニケーション、ダンスパフォーマンス)
◯チームのプロモーション・広報活動への参加

■ 活動期間
オーディション合格後~2026年6月末まで
※自動契約更新は致しませんのでご了承ください。

■ 練習日程
合格後にキックオフミーティング実施予定、その後は原則毎週水曜日・日曜日。
※試合日程により変動があります。
※練習会場は基本的に、大田区内施設となります。

■ 待遇
・バスケットボール、ハンドボール公式戦ホームゲーム出演料
※ZgirlsとZgirls next、経験年数で出演料は異なります。
・ホームゲーム、イベント時の交通費支給
・公式練習の交通費支給(Zgirlsのみ)
・イベント出演料(Zgirlsのみ)
・衣裳貸与(練習着・タイツ等は各自ご用意願います)

オーディション実施概要

■ エントリー方法
下記の項目を本文に記載の上、メール(zgirls@eftokyo-z.jp)にてお送りください。

【件名】Zgirls 2025-26  応募:[応募者氏名]

(1)氏名/ふりがな
(2)生年月日
(3)住所
(4)電話番号
(5)メールアドレス
(6)サイズ(身長・体重・靴のサイズ・3サイズ)
(7)稼働可能曜日・時間帯(勤務状況など)
(8)主なダンス歴/主な経歴
(9)志望動機
(10)全身が分かる写真と顔写真を各一枚、メールに添付してください(プリクラや、修正、加工したものはNG)
(11)自由演技の動画(1分30秒程度のダンス)
※お一人での撮影、且つ、表情やスタイルが分かりやすい服装で撮影下さい。
※容量が重い方はWeb上にアップすることをお勧め致します。
(12)希望グループ
※「Zgirls希望」「Zgirls next希望」のいずれかを記入して下さい。

開催日程

■ 選考スケジュール
6月10日(火)エントリー締切
 ↓
6月12日(木)書類審査/自由演技審査 合否通知
※書類審査/自由演技審査を通過された方にのみ最終審査の詳細をご連絡いたします。
 ↓
6月22日(日)最終審査
 ↓
6月24日() 合格者発表

■ 最終審査内容
詳細は、書類審査を通過した方にのみお送り致します。
(1)クロスフロア、テクニック
(2)課題演技(ダンス、MC)
(3)面接

■ キックオフミーティング
7月6日(日)を予定しています。

■ オーディション時の服装
ボディライン、ウエストラインが分かるよう、セパレートタイプのウェア(スポーツブラトップ、ショートパンツ等)
・シューズ(ジャズシューズ、またはスニーカー)
※ヘアスタイル、メイク、私服も審査の重要な対象となります。

■ オーディション参加費
1,000円(税込)
※オーディション当日、受付にてお支払いください。
※領収書が必要な方は事前にお申し出ください。


お問い合わせ

株式会社GWC
アースフレンズ東京Z事務局
Zgirlsオーディション担当

東京都大田区南蒲田2-4-14 東邦ビル2F
TEL:03-6892-4343(月~金10:00~17:00)
E-mail: info@eftokyo-z.jp