MENU

アースフレンズ東京Z

EARTHFRIENDS
TOKYO Z

MENU
COLUMN

COLUMN

HOME > コラム > イタリア・ミラノ日記 Day 3

イタリア・ミラノ日記 Day 3

sean_italy3.png
今日はなんとエンポリオ・アルマーニ・ミランの練習見学に行ってきました!!!
アルマーニはユーロリーグに属しているチームでイタリアの中では名門中の名門。
本拠地のアリーナで明日のオリンピアコス戦に備えた前日練習を最前線でしっかりと見届けてきました。

  • sean_italy3-1.jpg

    外観

  • sean_italy3-2.jpg

    練習会場 アリーナの中にこんな立派な施設があるのです。

sean_italy3-3.jpg
試合会場 普段は練習会場で練習ですが、今日は前日練習なので会場で練習。
ビッグゲームを前になかなか気合が入っていました。
 

練習の内容は東京Zで今季やっていることに近いものはあって、結構自信になりました。ただ、もっともっと細かいので、やはりこうして細部を繰り返し繰り返しやり込まないとこのレベルの選手でも習慣づかないのだな、と改めて思いました。またドリルの創造性が非常に高い。自分たちのシステムにあったドリルをしっかりと作ってやっている。そういった点ではかなり参考にできる部分もあり、斎藤HCと話をするのが楽しみです。

sean_italy3-4.jpg
ピアニジアーニヘッドコーチと。
 

ピアニジアーニヘッドコーチは、実はファブリチオコーチの下でアシスタントをやっていたコーチで、今回は普通関係者以外絶対立ち入り禁止のところを特別に入れてもらえたのはファブリチオコーチのおかげ、というのがあります。コーチ陣からトレーナーまで全員がファブリチオコーチの知り合いか、元同僚なので、みんなが握手を求めてきてくれて歓待されました。

あと「日本から来た」というと、「いつまでいるの?また来い」と必ず言ってくれる。メールなどでお願いしてもなかなか難しいのですが、やはり一度直接会うと途端にハードルは下がるんですね。なんなら1週間ずっと入れそうな空気でした(笑)。もちろん入り口は全てファブリチオコーチなのですが。とにもかくにも現地に足を運ぶ!ってこういう時は大切なんです。

その後、また電車を乗り継いで、AURORA DESIOの練習に。
昨日とまた違うレベルで理解ができて面白かったです。
ファブリチオコーチは試合に向けて、毎日の練習をうまくさじ加減してるんですね。
そこには理論があって、オフェンス・ディフェンスを一週間でこのように組み立てて、コンディションはこのようにする。。。といったように明確な根拠がある。頭では夏から聞いていたのですが、実際に今日と昨日の練習を見比べてみるとまたちょっと違うんです。そういった少しの違いを巧みにコントロールしてチームをしっかりと試合に向けてピークに持って行く、というのです。
明日もまた楽しみです!

sean_italy3-5.jpg
今日の練習。また昨日と違った展開で、引き出しの多さを見せられた感じです。
明日はどんな練習になるんだろう???
 
sean_italy3-6.jpg


練習後、ビデオを使った個人フィードバックの場に参加しました。
日本の選手と比べると、相当乗り気です。批判されるのわかっているのにすごく真剣に身を乗り出して聴いている。そこにすごく日本との違いを感じました。

多分、プロだから教えてもらってうまくなれるなら批判でもなんでも聞く、という感じなのだと思います。いつまでも2部でいたくはないし、出るためにはうまくなるしかない。それは練習を見ていてもすごく感じました。全然温度が違う。

この辺はまた改めて書いていこうかな。内緒にしようかな(笑)。